fc2ブログ
FHSW official dev BLOG
051_Header.jpg

※121203追記
現在PrinceUmeboshi.jpnサーバ限定でサーバ側マップ修正が実施されていますが、
独自にサーバを用意している方でも利用可能なように、ファイルを公開することと致しました。

一部マップのバランス調整やクラッシュ不具合の修正を含みますので、FHSWのサーバを用意しているサーバ管理者の方は是非ご利用ください。

ファイルはPrinceUmeboshi様よりFTPでダウンロード可能です。
http://y30.net/rakkyo/
以下の階層に格納されています。
/modfiles/Forgotten Hope Secret Weapon/FHSW051_server_side_map/

また、PrinceUmeboshi様ではFHSW本体のミラー協力も頂いておりますので、BitTorrentの利用が難しい環境の方は是非ご利用ください。


さて、去る7月に公開したFHSW 0.5でありますが、致命的なものを含むバグが散見されました。
その修正と若干の新要素の追加も兼ねて、FHSW version 0.51を公開致します。

051_ss1.jpg051_ss2.jpg051_ss3.jpg051_ss4.jpg


ダウンロードリンクは以下にあります。
通常はクライアントパッケージをダウンロードしてください。

今回はマイナーアップデートではありますが、差し替えが必要なファイルが多い関係から、フル版のみの公開となります。
また、解凍にはパスワードは不要です。各種解凍ツールでそのまま解凍が可能できます。
クライアントパッケージは分割rarファイル形式ですので、対応したツールをご利用ください。


各ファイルのMD5ハッシュは以下のようになっています。
MD5 (FHSW051ClientFull.part1.rar) = d34080775a810f20579d76694d55a746
MD5 (FHSW051ClientFull.part2.rar) = fe548e533006f66ad1ed9ed41ca955bd
MD5 (FHSW051ServerFull.rar) = 9c7e9f8330acdc6a3a13f4f1a7f88d91

・クライアントパッケージ(Client)
BitTorrent
www.ceena.net/view.php?id=121115222218-354005
又は
torrentファイルへのマグネットリンク

・サーバーパッケージ(Server)
BitTorrent
http://www.ceena.net/view.php?id=121116005948-592551
又は
torrentファイルへのマグネットリンク

・再配布について
上記のファイルは、FTPサーバ、ファイルアップローダ、レーザー通信、フロッピーディスク受け渡し等、その他の実行可能なあらゆる方法での再配布を許可しております。

051_ss5.jpg051_ss6.jpg051_ss7.jpg051_ss8.jpg



導入の際の注意点として、カスタムテクスチャパックなどの外部アドオンを使用している場合、
サーバに接続できなくなる可能性があります。
そのような場合は、カスタムテクスチャパックを適用しないようにしてください。

導入時の混乱を防ぐため、FHSW Ver0.51のサーバへの適用は公開日翌日以降に行なってください。
PrinceUmeboshi.jpnサーバでの適用予定日は11/17(土)となります。

051_ss9.jpg051_ss10.jpg051_ss11.jpg051_ss12.jpg



以下はFHSW0.51の変更点のリストになります。

+追加点
*変更点

■兵器関連

◆全般
 *一部航空機の照準を修正
He111 H-11、ランカスター、B17、B17G、B40等の銃座の照準器が修正されました。

 *キルログの修正
一部の武器・兵器で誤ったキルログが表示される問題が修正されました。
また、一部の文字が正しく表示されない問題が修正されました。

 *キラー全般
陣営別侵入禁止エリア・乗り物キラーが正しく機能していない問題が修正されました。

 *各種戦車のピストルポート席・車体機銃席
視界が1.5倍に拡大されました。

 *各種重装甲兵員輸送車
タンクデサント用当たり判定が削除され、降車時に引っ掛かることがなくなりました。
また、リスポン付車両に多数のプレイヤーが同時にリスポンしようとした際の切断問題が
軽減されました。

 *輸送艦
艦船修理機能が正しく機能していない問題が修正されました。

 *雷撃機全般
ノーズカメラ視点の位置が、他の機種と同様にコックピット外になりました。

 *対戦車砲の弾薬定数調整
各種対戦車砲の弾薬数が変更されました。発射速度の速い砲ほど多くの弾薬が配備される
ようになり、軽量級対戦車砲がすぐに弾切れになってしまうことが無くなりました。

 *修理機能付乗り物の自己修復速度調整
輸送艦や戦車回収車などの修理機能を持つ乗り物について、自身に対する修理の速度が
約三分の一に低下しました。回収戦車を前面に押し立てての強行突破戦術は、最早あま
り効果的とは言えなくなるでしょう。

◆アメリカ軍
 *B17G
尾部銃座の発砲音がしない問題が修正されました。下方銃座が射撃角度によっては自機を
射撃してしまう問題が修正されました。

 *B-40
専用のミニマップアイコンが用意されました。一部マップで高度計と照準器が表示されな
い問題が修正されました。

 *F6Fヘルキャット
爆装型のラダーの効きが不自然に悪くなっていた問題が修正されました。

 *M3リー/グラント
当たり判定メッシュが調整され、衝突時に負荷が発生する問題が改善されました。

 *M8A1GMC
装甲貫通力114.5mmのランダム高速徹甲弾配備型が追加されました。

 *P-38ライトニング
ある程度以上離れた距離にいる他のプレイヤーから機体が見えなくなってしまう問題が修
正されました。

 *プリースト
砲撃要請を受けられない問題が修正されました。

 *シャーマンPOA
耐久度に関する問題が修正されました。

 *サウスダコタ
43年2月型の遠距離モデルが無い問題が修正され、レイテ沖にステルス戦艦が出現するこ
とがなくなりました。

◆イギリス軍
 *9インチL/98 Mark1
ラーテに対するダメージが異常に小さくなっていた問題が修正されました。
また、貫通効果が削除され、内部に侵入した味方を殺傷してしまうことがなくなりました。

 *ビショップ
砲撃要請を受けられない問題が修正されました。

 +チャーチルNA75
M4シャーマン中戦車の75mm砲を防盾ごと搭載したチャーチルです。装甲貫通力は6ポンド
砲に劣りますが、貫通時の破壊力と榴弾威力に優れており、強力な戦車に仕上がっていま
す。114.5mmの装甲を貫通できるT45高速徹甲弾を搭載したタイプも用意されており、こち
らはブラックプリンス登場までの英軍で最も強力と言えます。

 *マチルダIIICS
主砲弾に曳光弾効果が追加され、また射程が若干延長されました。

 *セクストン
砲撃要請を受けられない問題が修正されました。

◆フランス軍
 *T75/32 マジノ線砲塔
↑↓キーで徹甲弾と榴弾を切り替えられるようになりました。また、照準器と砲の仰俯角
がずれる問題が修正されました。

 *ソミュアS35
装甲の傾斜効果が適用されていない問題が修正され、また地上横転性能が高すぎる問題が
修正されました。

◆ソ連軍
 *122mm A-19カノン砲バッテリー
配置してあるとマップがクラッシュする問題が修正されました。

 *A-19系列火砲全般(鹵獲砲含む)
ゲームバランスと使い勝手を考慮し、俯角が-2度から-6度へと拡大されました。

 *KV系列車両
座席番号が不自然な並びになっている問題が修正されました。

 *KV-1S系列車両
エンジン出力が600馬力から650馬力に変更されました。

 +KV-3
重装甲と強力な火砲・大馬力のエンジンを持った重戦車です。登場年代が早いため、出現
当初はほとんど無敵の強さを発揮できるでしょう。但し、車幅に比べて車体長がかなり長
く旋回性能に難があるので、付け入る隙も無いではありません。

 *ML-20 152mm榴弾砲・SU-152・ISU-152
装甲貫通力が92.7mmから121.3mmに変更されました。

 +戦車トーチカ
ソ連軍戦車砲塔を利用したトーチカが一部マップに追加されました。

 *T-28中戦車
数字キーで移動できない席がある問題が修正されました。

 *T-34-76・T-34-85
マップ上に設置されている残骸オブジェクトが入れ替わっている問題が修正されました。
もうクルスクの戦場でオーパーツを目撃することはありません。

 *ZIS-2・ZIS-3
弾の発射位置が外見と僅かにずれている問題が修正されました。

 *ZSU-37
精度と過熱時間が旧仕様のままになっていた問題が修正され、牽引型と同様になりました。

◆ドイツ軍
 *Bf110C
機体が直進安定せず縦振動してしまう問題が修正されました。

 *MG42対空型
使い勝手を考慮して、マガジン容量が50発から250発に変更されました。

 *III号戦車 N型
一部マップで発砲エフェクトがずれている・砲身が表示されない問題が修正されました。

 *パンターA,G
座席番号が不自然な並びになっている問題が修正されました。

+ティーガーP2
ティーガーIの後継として開発された重戦車のひとつです。
電気駆動方式を採用しており、素早い加減速と旋回性能、後退速度を兼ね備えています。
エレファントやティーガーIIと同じ71口径8.8cm砲を搭載しているため対戦車能力に優れ
ますが、前面装甲はパンターと同程度であるため、本格的な対戦車火力を備える敵に正対
することは避けねばなりません。電気駆動による良好な機動性と特異な砲配置を活かし、
障害物による防御と“食事の角度”戦術を徹底しましょう。

 *ティーガーII
耐久度に関する問題が修正されました。

 *ヴェスペ
砲撃要請を受けられない問題が修正されました。

 *無線機要請型Ju87
一部機体で照準器が表示されていない問題が修正されました。

 *II号戦車系列
障害物の至近で発砲すると、弾が障害物をすりぬけてしまう問題が修正されました。

◆日本軍
 *試製五式4.7cm自走砲 ホル
耐久度に関する問題が修正され、炎上しながら尚も走り続けることがなくなりました。

 *零式水上観測機
失速速度が低くなり、より低速・小半径での旋回が可能になりました。

 *零式艦上戦闘機
大淀搭載型のカタパルト射出向きが修正されました。
フラップが無効になっていた問題が修正されました。

 *二式複座戦闘機 屠龍
乙型の九四式37mm戦車砲が九八式37mm戦車砲に変更されました。

 *二式砲戦車 ホイ
仰俯角が+22~-9から+20~-15に変更されました。

 *三式中戦車 チヌ
仰俯角が+20~-6.5から+15~-10に変更されました。

 *三式中戦車 チヌ改
仰俯角が+19~-6から+20~-6.5に変更されました。

 *四式軽戦車 ケヌ
俯角が-9度から-15度に拡大されました。

 *四式戦闘機
フラップが無効になっていた問題が修正されました。

 *四式重爆撃機 特殊遠距離襲撃機型
空挺兵のリスポンが正常に機能しない問題が修正されました。

 *八八式野戦高射砲バッテリー
一部の砲の旋回、仰俯が同期していない問題が修正されました。

 *九五式軽戦車 ハ号
俯角が-5度から-15度に拡大されました。

 *九七式車載重機関銃
砲塔後部装備型のマガジン容量が30発から20発に変更されました。

 *九七式中戦車 チハ
HEAT弾搭載型・トーチカ型が発砲時に自爆する問題が修正されました。また、俯角が-9度
から-15度に拡大されました。

 *九七式中戦車 チハ改・一式中戦車 チヘ
車長席視点の位置が調整され、周囲を見やすくなりました。また、仰俯角を+11~-9から
+20~-15に変更されました。

 *九八式八糎高角砲
仰角のネットワーク同期に関する問題が修正されました。

 *涼月・浜風
画面左下乗り物アイコンの弾変更表示が実際と食い違っている問題が修正されました。

 *大淀
メッシュ出力を最適化し、他の艦に接近すると動作が重くなる問題を軽減しました。

◆ポーランド軍
 *TKS
照準器が正しく表示されない問題が修正されました。


■武器関連
 *対戦車ライフル全般
弾薬の所持数が1.5~2倍になりました。また、貫通時の破壊力がFHSW ver.0.42と同程度
(FHSW ver.0.5の1.2倍程度)に増加しました。

 *機関銃・迫撃砲設置キット全般
設置に失敗した場合でも弾薬箱やAPCから再度補給できるようになりました。また、迫撃
砲設置キットにはナイフと偵察用双眼鏡が追加され、機関銃設置キットにはナイフが追
加されました。

 *ボーイズ対戦車ライフル
飛距離による破壊力の減衰が大きくなり、他の対戦車ライフルと同程度になりました。

 *ランダムパンツァーファウスト
クラッシュ問題が修正されました。


■マップ関連
(マップ関連の変更は非常に数が多いため、一部の変更点のみが記述してあります)

+新規追加マップ
以下のマップが追加されました。
 Fht_battle_of_kohima-1944
 Fht_battle_of_imphal-1944
 Fht_operation_longcloth-1943
 fht_operation_thursday-1944
 Fht_pasir_panjang-1942
 Gazaps-1945
 Suomussalmi-1939

 *A_Day_of_Zitadelle
サーバーファイルがクラッシュする問題が修正されました。
連合軍は対戦車兵器の一部が弱体化しましたが、これまでより強力な反撃手段が用意され
ています。

 *Alaska-1948
クラッシュ問題が修正されました。

 *Alpenfestung-1945
教会に設置されていたマウスが除去され、代わりに各拠点に強力なトーチカが追加されて
います。枢軸対戦車兵はパンツァーファウスト150を最初から選択できるようになりまし
た。また、教会北の地形が修正され、枢軸戦車部隊の反撃が容易になっています。

 *Battle_for_ortona-1943
イタリア戦線の名物である戦車トーチカが各拠点に追加されました。
連合軍は強力な改造車両と増加された機甲戦力によって、これらを制圧しなければなりま
せん。

 *Battle_of_Bougainville
滑走路が爆弾のダメージを受けない問題が修正されました。
ミニマップが変更されました。

 *Battle_Of_Britain
枢軸軍のチケットが3倍に増加しました。また、戦闘機、爆撃機の数も増大しています。
レーダーの耐久値も半分になったため、連合軍はこれまで以上に奮戦し、敵に消耗を強い
る必要があります。

 *Battle_of_Edson_s_Ridge
日本軍の拳銃に関連したクラッシュ問題が修正されました。

 *Battle_Of_Foy
輸送機の再要請までの時間が従来の半分である100秒に短縮されました。

 *Battle_of_Leyte_Gulf
マップの明るさが調整されました。

 *Battle_of_Gela-1943
枢軸軍のS18-100対戦車ライフルがS18-1000対戦車ライフルに強化されました。また、枢
軸軍には反撃用拠点が追加されており、様々な方向からの反撃も可能になっています。
連合軍は強力な改造車両を得たものの、全体的に機甲戦力は低下しており、戦車を前線に
送り続けるには揚陸艇の活用が不可欠です。

 *Battle_of_Iwo_Jima
枢軸軍は鹵獲バズーカを選択してリスポンする事が可能になりました。従来のタ弾は通常
の小銃兵が装備しています。
M4シャーマンのリスポン時間も増大しており、連合軍はこれまで以上に対戦車兵の警戒が
必要になるでしょう。

 *Battle_of_Off_Malay
一式陸上攻撃機が一人乗りに変更されました。

 *Battle_Of_Orel-1943
両軍の機甲戦力が見直されました。また、戦況に応じて時間制限付のリスポンAPCがそれ
ぞれ配置されるようになりました。

 *Battle_Of_The_Bulge
両軍の機甲戦力が見直されました。枢軸軍は最初の拠点を制圧するまで大量の戦車を運用
できますが、連合軍の対戦車兵器があらゆる位置で待ち構えています。

 *Battle_at_River_Don
枢軸軍の対戦車兵科は収束手榴弾を使用することが可能になりました。また、一部の拠点
の兵士リスポン位置が修正されており、連合軍は進撃が容易になる一方で、リスキル戦術
はほとんど通用しなくなっています。

 *Battle_Of_Stalingrad
連合軍兵士は赤の広場と同様に、革命闘争に向けた戦意溢れる鬨の声によって戦闘意欲と
体力を回復できるようになりました。また、政治将校の笛にも範囲の広い回復効果が付加
されています。野戦砲の配備も強化されており、船着き場を奪取した後は更なる火力投射
が可能になります。

 *Battle_Of_Valirisk-1943
連合軍戦車駆逐兵の装備が梱包爆弾からRPG43に変更されました。また、連合軍の反撃用
機甲戦力が全体的に強化されています。

 *Battle_Over_Hokkaido-1945
枢軸軍の機甲戦力が強化され、連合軍のロケット兵器が除去されました。

 *Berlin-1945-Streets
2番目の拠点が連合軍有利に調整されました。また、最奥陣地のパンタートーチカがより
強力なトーチカへと変更されました。
連合軍は戦況によっては最後の関門をあらゆる火力を以って粉砕し、前進する必要がある
でしょう。

 *Bizerte-1943
連合軍は強力な改造車両を得ましたが、枢軸軍は対戦車火器が大幅に増大しています。
戦いの勝敗は連合軍の歩戦協同が握っています。

 *Crete-1941
枢軸軍の陸上、航空戦力が更に強化されました。
一方で、連合軍は救援を要請することが可能になり、枢軸軍は取り返しの付かない事態に
なる前に島を制圧する必要があります。
救援を要請するには、対空砲拠点の近くに配置された救援用の旗を奪取しましょう。

 *Desert_Hill
拠点の価値が枢軸軍有利に調整されました。
また、歩兵のリスポン位置が見直され、両軍の歩兵にとって足に優しい配置になりました。

 *Desert_Rose-1942
クラッシュ問題が修正されました。

 *Eastern_Blitz-1939
枢軸軍は最初の拠点を奪取するまでリスポンAPCを得ました。進軍のスピードを維持する
ためには、このAPCの運用が鍵となります。

 *Fall_of_Singapore
枢軸軍のベースにキラーが配置され、連合軍の破壊工作兵が接近できないようになりまし
た。揚陸艇の数や戦車のリスポン位置も増大しており、枢軸軍はより攻撃に専念すること
が可能です。

 *Fht_battle_of_mareth_line-1943
連合軍の機甲戦力が強化されました。特にM10駆逐戦車は強力な火消し部隊として活躍す
るでしょう。

 *Fht_dinant-1940
連合軍は最初の拠点を再び取り返すことが出来なくなりました。
追加された要塞パーツによって敵軍の消耗を誘う必要があります。

 *Fht_hong_kong-1941
スコアバグが発生する問題が修正されました。

 *Fht_sittang_bridge-1942
魚雷搭載型のボーフォートが破片爆弾搭載型に変更されました。

 *Fht_the_breaking_point-1940
枢軸軍が1番の拠点を奪取すると、それぞれに戦車とリスポンAPCが配備されるようになり
ました。また、リスポンAPCから急降下爆撃を要請する事が可能になり、進撃速度が増大
しています。連合軍は追加された要塞陣地と重戦車を活かした戦術が必要になります。

 *Gazala
枢軸軍の機甲戦力が強化されました。また、連合軍の対戦車砲も弱体化したため、
戦車部隊によって性能差を補う必要があります。

 *Gold_Beach-1944
使い勝手の悪い位置にある対戦車砲が機動型に変更されました。更に鹵獲戦車も防衛の任
に就きましたが、拠点の価値は連合軍が有利になっています。

 *Guadalcanal
ゲーム開始後、時間が経過するほどに動作が重くなる問題が修正されました。

 *Ilomantsi-1944
連合側の兵器のリスポン時間が全体的に短縮されました。また、3番までの拠点を枢軸兵
が取り返せなくなっています。
枢軸軍は各拠点に追加された戦車トーチカや、選択可能になったランダムパンツァーファ
ウストを駆使する必要があります。

 *Iron_Monster
各拠点に戦車トーチカが追加されました。
枢軸軍はフランス軍から拝借した兵器を効果的に運用する必要があります。

 *Karelia
連合軍は反撃用のT-34に直接リスポンする事が可能になりました。
戦車兵はタンクデサント兵を供給し続けるか、あるいは拠点に対して英雄的突撃をするか
の二択を迫られます。

 *Kharkov_Outskirts-1943
途中参加者の接続が切断されやすい問題が改善されました。
また、枢軸軍の反撃用機甲戦力が強化されました。

 *Kharkov_Winter-1941
枢軸軍の通常時の機甲戦力が弱体化した代わりに、反撃時の機甲戦力が強化されました。
また、枢軸軍は戦況が不利でない限り、航空支援を受けられなくなりました。

 *Korsun_pocket
枢軸軍に強力な電気駆動戦車が追加されました。

 *Kushira
枢軸軍は70mmロタ砲を選択してリスポンする事が可能になりました。マップに配置された
90mmロタ砲を拾う事で、更に対戦車戦闘が容易になる事でしょう。従来のタ弾は通常の小
銃兵が装備しています。連合軍が進軍を続けると、枢軸機甲部隊の手痛い反撃を受けるか
もしれません。

 *Liberation_Of_Caen
チャーチルARVの出現タイミングが調整され、市街地突入以降はリスポンしなくなりまし
た。連合軍にシャーマンDDが追加されましたが、枢軸軍の対戦車兵器が増大しており、歩
兵の浸透がこれまでよりも重要になります。

 *Meuse_River_Line-1944
枢軸軍は戦況が不利になると、最も強力なリスポンAPCを得ることが出来るようになりま
した。また、爆撃機要請キットの数が調整され、両軍とも平等な量の航空支援を得ること
ができます。

 *Monster_des_Stahles
クラッシュ問題が修正されました。
マップサイズが8キロ四方に拡大され、FHSW史上最も巨大な海戦マップになりました。

 *Moscow_Outskirts-1941
各拠点に連合軍戦車トーチカが追加されました。また、拠点の価値も連合軍有利に調整さ
れ、枢軸軍は無尽蔵の増援に最後まで苦しめられることになります。

 *Naichi-1945
枢軸軍は70mmロタ砲を選択してリスポンする事が可能になりました。マップに配置された
90mmロタ砲を拾う事で、更に対戦車戦闘が容易になる事でしょう。従来のタ弾は通常の小
銃兵が装備しています。
連合軍のM8A1GMCは強力なランダムAPCRを発射する事ができます。

 *Nuenen-1944
3号戦車M型の対戦車能力が向上しました。また、枢軸軍が追い込まれると大量のパンツ
ァーファウストキットが出現するようになりました。拠点への不用意な接近は機甲戦力の
浪費に繋がる恐れがあります。

 *Omaha_Charlie-Sector-1944
枢軸軍のトーチカに配備されたMG42の防盾が機能していない問題が修正されました。
連合軍は戦況に応じて機甲戦力を得ることが可能になりました。

 *Operation_Blackknight-1945
多くの連合軍車両に暗視装置が追加されました。

 *Operation_Coronet-1946
北東の4番の拠点がベース化されました。また、艦砲を流用した沿岸砲が内陸部に追加さ
れました。12cm自走砲の予備弾も増加しており、持久戦闘能力が向上しています。

 *Operation_Kikusui_day1
浜風の耐久力が調整され、まっとうな駆逐艦になりました。
また、連合軍航空機に一分間隔での自動補給機能が追加されました。空母に帰還せずとも、
撃墜されないかぎり攻撃を継続できるので、“生存すること”がより重要になります。
このマップでは敵機の脅威に備える必要が無いため、攻撃機の後部機銃席は使用できなく
なっています。

 *Operation_Kikusui_day2
枢軸軍中爆撃機の応急修理速度が半分に変更されました。また、枢軸軍軽爆撃機の応急修
理速度を倍に変更しました。

 *Operation_Rattrap
マップ中央のトンネルが消えている問題が修正されました。
連合軍の歩兵装備が全体的に強化されており、閉所での戦闘能力が向上しています。また、
輸送機も早めに復活するようになりました。
9インチ砲の予備弾も1発増えたため、枢軸軍はラーテをあらゆる脅威から守らなければな
りません。

 *Pakfront
連合軍の固定対戦車兵器が全般的に強化されており、付近に設置されている補給キットを
使う事で更なる遅延戦闘が可能になりました。また、最後の拠点の建物及び兵器配置が変
更されたことで、致命的敗北に陥りかけた場合でもサンドバッグになる危険性が低下し、
増援戦車による反撃に転じることが可能になりました。

 *Pegasus
連合軍の歩兵装備が全体的に強化され、枢軸軍の機甲戦力の一部が弱体化しました。
また、連合軍はペガサス橋近辺であれば川を泳いで上陸する事が可能になりました。

 *Prokhorovka-1943
連合軍の地上戦力及び航空戦力が強化されました。枢軸軍は更なる陸空連携が重要になり
ます。

 *Raseiniai
KV-2の主砲が機能しない問題が修正されました。また、視認距離が15m拡大されました。

 *Reichsbahn-1945
枢軸軍の増援のタイミングが早まり、また各拠点に新たに追加された要塞が追加されたた
め、連合軍は困難な進軍を強いられるようになりました。
また、枢軸軍の機関銃手はパンツァーファウスト用の補給ボックスを設置出来るようにな
りました。要塞線の隙間を埋めるように戦う事で、効果的に火力を発揮しましょう。

 *Remagen
拠点の価値が枢軸軍にとって有利となるように調整されました。連合軍は橋のほぼ全てを
制圧するまで前進し続けなければなりません。
また、枢軸軍の対空砲付近の土嚢が調整され、これまでよりも効果的な対空射撃が可能に
なっています。

 *Ramelle_Neuville-1944
連合軍の増援の出現タイミングが調整されました。
枢軸軍はこれまで以上に進軍スピードを維持し、敵軍をチケット減少に追い込む必要があ
ります。

 *Sector318-1944
両軍の機甲戦力が見直されました。連合軍は不利な状況でなければ航空支援を要請するこ
とが出来なくなりました。

 *Seelow-Heights-1945
途中参加者の接続が切断されやすい問題が改善されました。
また、枢軸軍の反撃用機甲戦力の出現タイミングが変更され、リスポンAPCが重APC型に変
更されました。

 *Spurning_Fate-1945
枢軸軍のほとんどすべての車両に暗視装置が搭載されました。
また、一部の暗視装置付車両が発砲時に自爆する問題が修正されました。

 *Stalingrad_RedSquare
十月革命の取得物を防衛せんとする人民の勇気により、連合軍兵士全てがリスポン地点に
なりました。連合軍兵士は、人民の勇気キットの存在する位置のどれかにリスポンするこ
とができます。
また、要請キットにより呼び出されるTB-3の上にリスポンすることが可能になりました。
TB-3にはT-40水陸両用戦車が牽吊されていますので、決断的に活用しましょう。

 *Stalingrad_urban_area-1942
両軍の弾薬補給事情と近接武器の配給が極端に悪化しました。
陣営を勝利に導くためあらゆる武器を用いる必要があります。

 *Stashuv_Area
一部の埋め込み兵科が想定通りに動作していない問題を修正しました。

 *The_great_pursuit
枢軸軍の機甲戦力と対戦車火器が強化されました。連合軍戦車部隊は他兵科と連携して障
害を排除し、前進しなければなりません。

*The_Storm
枢軸軍に強力な電気駆逐戦車が追加されましたが、補給が不十分であるため、慎重な運用
が必要になります。

 *Toburk
枢軸軍のリスポンAPCが、戦況が進むにつれ時間制限付のものと入れ替わるようになりました。
また、枢軸軍の戦闘機が爆撃機に変更されました。

 *Transcarpathia-1944
枢軸軍に戦車トーチカが追加されました。また、反撃用の機甲戦力も強化されています。

 *Tulagi_Island
枢軸軍は戦況が悪化するとリスポン機能付揚陸艇による再上陸が可能になりました。連合
軍のチケットも若干減少しており、
島の全土を制圧するまで油断できない戦いが続くでしょう。

 *Tunis-1943
北東の拠点が枢軸軍のベースに変更されました。歩兵用のリスポン位置も見直されたため、
これまでよりも中央部で激しい歩兵戦が展開されるでしょう。

 *Wake_Night
シャーマンDDの兵士リスポン能力が除去されました。枢軸対戦車兵はタ弾と70mmロタ砲を
戦況に応じて使い分けることが可能になっています。
また、枢軸軍には大和以外の艦船も島の救援に駆けつけるようになりました。

スポンサーサイト




| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Secret Ordnance Factory, All rights reserved.